ダウンコートにおすすめのオプション

ディープクレンジング仕上げ

スーツ、ダウン、セーターにおすすめ。通常のクリーニングで落とせない汗汚れや油汚れも繊維の奥までしっかり洗います。

贅沢手仕上げコース

ワイシャツ、スーツ、ジャケット、コートにおすすめ。手仕上げで本来のツヤとハリを取り戻しふんわりしなやかに洗います。

※ 贅沢手仕上げコースはお洋服により料金が異なります。

ご利用可能なオプション一覧

お届け日

プレミアム会員の場合、最短5日後にお届け。
※無料会員はお届け日を指定する事ができません。

備考

着丈が袖丈より長く、中綿にフェザー/ダウンを使用したコートが該当します。
モンクレールのダウンなど、ブランド物のクリーニング実績も多数ございますので、安心してお任せください。

※洗濯表示が全て×、生地がポリウレタン素材のお品はクリーニングができませんので、予めご了承ください。

以下のいずれかに該当するものは「ダウンコート」扱いにはないりませんのでご注意ください。
-着丈が袖丈より短く、中綿がフェザー/ダウンを使用しているもの
ダウンジャケット」に該当します。
-着丈が袖丈より長く、中綿が綿やポリエステルのもの
キルティングコート」に該当します。

※付属品/素材料金が発生することが多い品物ですので、事前に料金をご確認ください。
付属品/素材料金表

※裏地がファー/ボア(フェイク)素材のお品物については、取り外し可否に関わらず別途オプション料金を頂戴いたしますのでご了承ください。
全面ファー/ボア(フェイク)素材料金

※モンクレールやタトラスを含むブランド製品は長くご愛用されている場合が多く、使用による製品劣化の影響で背中やソデのボリュームがなくなっていることがございます。クリーニングによって元に戻ることはございません。あらかじめご理解、ご了承の程お願いいたします。

※こちらのお品物は2~4日後届けでは対応できかねます。あらかじめご了承ください。

こちらのクリーニングはいかがですか?

一部革素材 + 200円(税込 220円)

革の寿命は短く(2〜3年程度)傷みやすいため、短時間で洗い、 自然乾燥(陰干し)をしています。

衣類の見分け方

3cm四方の革素材、ありませんか?

衣類に約3cm四方(1cm四方未満であっても、商品全体についている場合はその合計)の本革、合成皮革が使用されていた場合対象となります。 また、合皮の割合が衣類の30%を超える場合は、デリケート素材扱いとなります。
※洗濯表示のドライクリーニングが×の場合は、革・毛皮製品扱いとなり、専用工場での洗浄となりますので、別料金・最短3週間後のお届けとなりますのでご注意ください。

その他の追加料金一覧はこちら

一部付属ファー / ボア(フェイク) + 1,000円(税込 1,100円)

乾きにくい素材の為、通常商品の約1.5倍の乾燥時間が必要となります。

衣類の見分け方

フェイクファー/フェイクボアは付いていますか?

アウターなどにフェイクファー/フェイクボアが使用されているお品物。

その他の追加料金一覧はこちら

全面付属ファー / ボア(フェイク) + 1,000円(税込 1,100円)

乾きにくい素材のため、通常商品の約1.5倍の乾燥時間が必要です。

衣類の見分け方

フェイクファー/フェイクボアは付いていますか?

アウターなどにフェイクファー/フェイクボアが使用されている衣類。

その他の追加料金一覧はこちら

装飾品 / レース / フリル / プリーツ + 200円(税込 220円)

衣類のつくりが複雑で繊細なため、洗浄・乾燥・仕上げ工程において、 1点1点丁寧に扱います。

衣類の見分け方

装飾品 / レース / フリル / プリーツは付いていますか?

装飾品(ビーズ、ラメ、スパンコール、ビジューなど)、レース、エンブロイダリーレース(直接生地に刺繍レース加工をした装飾)、フリル、プリーツが付いている衣類が対象です。

その他の追加料金一覧はこちら

コート丈とジャケット丈の違いは?

袖より着丈が長いものはニットコート・ダウンコート・キルトコートとして分類します。 袖より着丈が短いものはニットジャケット・ダウンジャケット・キルトジャケットとして分類します。

袖より着丈が長いものは...
ニットコート 1,800円(税込 1,980円) ダウンコート 2,700円(税込 2,970円) キルティングコート 2,700円(税込 2,970円)
袖より着丈が短いものは...
ニットジャケット 1,050円(税込 1,155円) ダウンジャケット 2,700円(税込 2,970円) キルティングジャケット 1,800円(税込 1,980円)

オプション加工の申込み方

原則、お申込時からのみオプション加工をご指定いただけます。

適用させたいお洋服と、オプション加工名をご記載ください。

①オプション加工をクリック → ②オプション加工を「希望」 → ③オプション加工の詳細を記入