ワイシャツ/シャツと判断するもの
・前見頃のボタンが左側についているもの

該当する洋服によってクリーニング料金が変わります。
シャツとブラウスの違いは?
440円(税込 484円)
贅沢手仕上げコース込みの料金:
940円
(税込 1,034円)
細部まで徹底し最適なクリーニングをしています。洋服によっては別途料金を頂きます。予めご了承ください。
シャツ(ネルシャツ / オープンなど)(つるし)におすすめのオプション
ノリ強め・なし
ワイシャツのノリの強さは最適にしておりますが、お好みに合わせてお選びいただけます。
贅沢手仕上げコース
ワイシャツ、スーツ、ジャケット、コートにおすすめ。手仕上げで本来のツヤとハリを取り戻しふんわりしなやかに洗います。
※ 贅沢手仕上げコースはお洋服により料金が異なります。
ご利用可能なオプション一覧
贅沢手仕上げコース
サラっと撥水仕上げ
ディープクレンジング仕上げ
ふんわり上質仕上げ
(花粉ガード効果付き)
銀イオン抗菌防臭仕上げ
ノリ強め・なし
折り目長持ち仕上げ
そのまましまえる
不織布カバー
お届け日
プレミアム会員の場合、最短1日後にお届け。
※無料会員はお届け日を指定する事ができません。
備考
以下の条件いずれかに当てはまる一般的なカジュアルシャツが該当します。
-ネルシャツ
-礼服用のドレスシャツ
-シャツ(ドライ:生地の特性上、水洗いができないお品)
-首周りが50cm以上のワイシャツ
-開襟シャツ
-襟が極端に小さいもの
-トップボタンが無いもの
-2センチ四方以上の刺繍付きのもの
-アップリケやステッチがあるもの
-ポケットがフラップポケットなどデザイン性が高いもの
-大きいプリーツがあるもの
-鹿の子もしくは、伸縮性素材もの
-貝ボタン・薄いボタン・厚いボタンを使用しているもの
-ストレッチ素材のポリウレタンが含まれているもの
※ダブルカフスのシャツについて
有料オプションの贅沢手仕上げコースにてご注文いただいた場合のみ、カフス部分を折り返した状態でプレス処理を行わせていただきます。
通常の仕上げでは、カフス部分は伸ばした状態でのお届けとなりますので、あらかじめご了承ください。
こちらのクリーニングはいかがですか?
デリケート素材(カシミヤ、シルク、合皮、麻など) + 200円(税込 220円)
デリケート素材とは、衣類の傷みや伸縮などが起こりやすい通常のクリーニングでは扱えない素材のことです。素材に適した洗浄・乾燥時間や工程が必要なため追加の料金がかかります。
衣類の見分け方
30%以上がシルク、カシミヤ、アンゴラ、麻ですか?
衣類の品質表示タグにシルク(絹)、カシミヤ、アンゴラ、モヘア、アルパカ、麻など原料の合計が30%以上含まれる場合に対象となります。 また、「ベルベット、ベロアなどを使用した衣類」「合成皮革が衣類全体の30%以上を占める衣類」についてもデリケート素材料金をいただいています。
一部革素材 + 200円(税込 220円)
革の寿命は短く(2〜3年程度)傷みやすいため、短時間で洗い、 自然乾燥(陰干し)をしています。
衣類の見分け方
3cm四方の革素材、ありませんか?
衣類に約3cm四方(1cm四方未満であっても、商品全体についている場合はその合計)の本革、合成皮革が使用されていた場合対象となります。 また、合皮の割合が衣類の30%を超える場合は、デリケート素材扱いとなります。
※洗濯表示のドライクリーニングが×の場合は、革・毛皮製品扱いとなり、専用工場での洗浄となりますので、別料金・最短3週間後のお届けとなりますのでご注意ください。
シャツとブラウスの違いは?
・前見頃のボタンが左側についているもの
・女性もののシャツ
・前見頃のボタンが右側についているもの
オプション加工の申込み方
原則、お申込時からのみオプション加工をご指定いただけます。
適用させたいお洋服と、オプション加工名をご記載ください。
①オプション加工をクリック → ②オプション加工を「希望」 → ③オプション加工の詳細を記入