アーカイブ

【リネットの品質へのこだわり】安心・信頼してご利用いただくために

リネットは創業以来、クリーニングの品質にこだわり続けています。
すべてのお客様にどうしたら常にご満足いただける品質をお届けできるかを考え、
「高品質で、安心のリネット」を目指し、日々改善活動をしています。

今回は、安心・信頼してご利用いただくための取り組みについて、リネットお洗濯アンバサダー/リネット品質責任者の近藤さんにお話を伺いました。

顔が見えないからこそ、より丁寧に

リネットは、注文から宅配手配までネットで簡単に予約でき、店舗に行くこともなく、自宅にいたままクリーニングに出せるサービスです。
実際にご利用いただいたお客様からは、

・店舗へお洋服を持ち運ぶ手間が無い
・仕事終わりの時間でも、自分が出したいタイミングで集荷に来てくれる
・店舗で列に並ばなくていい

など、物理的・時間的な負担がなくなり、
手間を省ける点
に魅力を感じていただいています。

通常、店舗でのクリーニングは、受付の窓口の方がお洋服をお預かりし、その場でお洋服の状態や汚れている部分のチェックを行います。

リネットではこの工程を「検品」と呼んでおり、店舗を持たないリネットでは、お客様のお洋服が届くクリーニング施設にて、検品しています。

非対面での検品だからこそ、お客様の大切なお洋服をより丁寧に取り扱うため、映像での記録と、お洋服の種類ごとに細かくチェックポイントを定めて検品を行っています。今回はその取り組みの一部をご紹介します。

ウェブカメラによる映像での記録

クリーニングをネット化したことで手間なくご利用いただける反面、店舗がなく対面でのコミュニケーションがないため、お客様に不安を与えているのではないかと、課題感を感じていました。

そこで、担当者によるお洋服のチェックだけではなく、リネットではお客様の大切なお洋服を管理するために、デジタルの力も取り入れています。具体的には、お洋服を1点1点検品作業時に、ウェブカメラによる映像での記録をしています。

これにより、お洋服の点数や、お出しいただいた当初の状態を正しく確認することができ、万が一の際においても責任の所在を明確にすることができます。

常に安心して大切なお洋服をお預けいただける環境をつくりあげたことで、お品物がきちんと全て戻ってくるのか、万が一の際に対応をしてくれるのかといった、ご利用時におけるご不安をしっかりと解消できるよう工夫しています。

▲実際にウェブカメラで検品作業を録画した映像

大切なお洋服の取り扱い

リネットでの検品は、衣類の状態を細かいところまでチェックし、正しくお伝えすることで、お客様に安心して預けてもらいたいという思いから、工程が決められています。

お客様からのお洋服は、段ボールやリネット専用バックなどの梱包材でお預けいただくことがほとんどです。そのため、リネットでの検品は、梱包材からお洋服を取り出すところから始まります。

この「梱包材からお洋服を取り出す」という作業ひとつにしても、大切なお洋服をお預かりしていると細心の注意をはらい、開封時は、お洋服を絶対に傷つけないセーフティーカッターを使用しています。

▲お洋服を傷つけないよう、セーフティーカッターで開封

検品時のチェックポイント

こうして梱包材を開封した後は、リネットが独自で定めた研修を受講した担当者が、お洋服1点1点の状態を丁寧に確認し、お客様にお洋服のコンディションを伝えるため、伝票へ記録作業を行っていきます。

お客様からは多種多様なお洋服を預かるため、お洋服の種類ごとにチェック時の衣類の広げ方から、チェックする箇所まで細かく定めています。

▲お預かりしたお洋服の状態を1点1点丁寧に確認しています

・シミや、ひどく汚れている箇所はどこか
・お洋服に破れや破損箇所はないか
・ボタンは取れたり欠けたりしていないか
・デリケートな素材であったり、装飾品はついていないか

などをチェックし、伝票への記録と、お洋服に「事前チェックタグ」をつけて管理しています。

▲どこにキズやシミなどがあったか、お洋服の状態をタグに記入し、管理しています

安心・信頼してリネットをご利用いただくために

今回の記事では安心・信頼してリネットをご利用いただくために「検品」工程で行っている取り組みについてご紹介いたしました。

店舗クリーニングと、リネットとの大きな違いは、ご利用いただく中で「相手の顔が見えない」部分だと思っています。

大切なお洋服を丁寧に扱ってもらえるのか、自分の要望は伝わるのかなど、ご不安に思われる方もいらっしゃると思います。

そのような心配・ご不安を払拭するべく、さまざまな工程でたゆまぬ努力を積み重ね、日々改善に取り組んでおります。

これからも、リネットを選んで頂いた全てのお客様に安心・信頼してご利用いただけるよう、誠心誠意努めて参ります。


リネットでは、お客様に安心してサービスをご利用いただくために、自宅にいたままクリーニングのお預かりからお届けまでの流れや、実際にクリーニングを行う工場のインタビューをご紹介しています。ぜひご覧ください。

・リネットの品質改善の取り組み

・リネット工場インタビュー

・自宅にいたままクリーニング「リネット」のお預かりからお届けまでの工程

  • この記事を書いた人

リネットマガジン編集部

リネットマガジンの編集・執筆担当。面倒くさがりの「ナマケモノ」ゆえに、効率よく省エネで生きることには熱心。 お洗濯がメンドクサイと思っている仲間のために、「時短で、ラクに、キレイになるリアルに使える洗濯術」を紹介しています。

必ず読んでいただきたい記事

1

はじめまして。私、宅配クリーニングの「リネット」が運営するメディア、リネットマガジン編集部の内村と申します。 就職のために地方から上京して3年目の25歳です。上京と同時に実家からも離れ、3年目にもなれ ...

2

こんにちは。宅配クリーニングの「リネット」が運営するメディア、リネットマガジン編集部の内村です!就職と同時に実家を離れ、本格的に家事を始めて3年目の、家事ビギナーです。 「洗濯」が面倒な理由を考えてみ ...

3

こんにちは!宅配クリーニングの「リネット」が運営するメディア、リネットマガジン編集部の内村です! 前回の記事では、洗濯が面倒な理由、クリーニングと洗濯の違いについて語ってきました。 ただ、クリーニング ...

4

こんにちは!宅配クリーニングの「リネット」が運営するメディア、リネットマガジン編集部の内村です! 前回、店舗クリーニングと宅配クリーニングの特徴をご紹介しました。「店舗しか使ったことがないけど、宅配に ...

-アーカイブ