「リネット安心保証」適用規則
1. 「リネット安心保証」は、プレミアム会員向けの補償制度であり、クリーニング申込日時点においてプレミアム会員である場合に適用対象となります。
2. プレミアム会員は、再仕上げ希望時に、通常会員とは異なる以下の補償を受けることが出来ます。
(1)プレミアム会員は、再仕上げ希望の受付期間が、お届け日の翌日から数えて30日以内となります。
(2)再仕上げ実施後、会員が依頼品を受け取った後、仕上がりに不満足の場合には、カスタマーサポートを提供する当社にその旨を申し出ることにより、提携クリーニング業者は該当の依頼品のクリーニング料金(税込)の返金を受けるものとします。ただし、返金を申し出た後は、同一の依頼品について再仕上げを承ることは出来ません。
(3)再仕上げ品を受け取り後、返金を希望する場合は、受け取った日の翌日から14日以内に返金希望の旨申し出ることとし、期間を過ぎた場合の返金希望はお受け出来ません。ただし、特に返金を認めるべき特段の事情があると判断した場合は、当該期限を過ぎた場合にも返金することがあります。
3. プレミアム会員は、事故発生時に、依頼品の再取得価額が1点10万円以下の場合に限り、通常会員とは異なる以下の補償を受けることができます。なお、依頼品の再取得価額が1点10万円を超える場合は、プレミアム会員は、別紙2「賠償基準」に準拠した補償を受けることができますが、賠償額(物品の再取得価格 (税込)× 物品の購入時からの経過月数に対して別表2に定める補償割合) が10万円を下回る場合は、10万円を賠償額としてお支払いいたします。
(1)プレミアム会員は、お届け日の翌日から数えて30日以内に、依頼品のクリーニング事故が発生した旨を申し出、提携クリーニング業者が当該依頼品の現物の状態を鑑定しクリーニング事故と認定した場合に、提携クリーニング業者は、次号に定める金額または提携クリーニング業者が適切と判断した当該依頼品の再取得価額を賠償額としてお支払いいたします。ただし、お届け日の翌日から数えて31日以降6ヶ月以内に、依頼品のクリーニング事故が発生した旨の申し出があった場合は、別紙2「賠償基準」に準拠した補償となります。
(2)クリーニング事故が発生した物品の再取得価額が不明の場合における賠償額は、次の方式により算定することがあります。
①依頼品がドライクリーニングによって処理されたとき・・・賠償対象品のご請求額(クリーニング料金)の40倍
②依頼品がウェットクリーニングによって処理されたとき・・・賠償対象品のご請求額(クリーニング料金)の40倍
③依頼品がランドリーによって処理されたとき・・・賠償対象品のご請求額(クリーニング料金)の20倍
④依頼品が特殊クリーニングによって処理されたとき・・・賠償対象品のご請求額(クリーニング料金)の20倍
(3)提携クリーニング業者が「リネット安心保証」を適用し賠償額をお支払いする上でのその他条件は、本規約 別紙2 賠償基準 第3条(賠償条件)に準拠します。
(4)事故が発生した場合、提携クリーニング業者は、会員の承諾のもと、自ら修繕を実施し、又は第三者に修繕を実施させることができるものとします。修繕が不可能だった場合には、再取得価格を補償いたします。修繕が可能な状態にもかかわらず修繕を承諾いただけない場合、補償はいたしかねます。