該当する洋服によってクリーニング料金が変わります。
スカートの違いは?
1,200円(税込 1,320円)
贅沢手仕上げコース込みの料金:
1,700円
(税込 1,870円)
細部まで徹底し最適なクリーニングをしています。洋服によっては別途料金を頂きます。予めご了承ください。
プリーツ / フレアスカートにおすすめのオプション
贅沢手仕上げコース
ワイシャツ、スーツ、ジャケット、コートにおすすめ。手仕上げで本来のツヤとハリを取り戻しふんわりしなやかに洗います。
※ 贅沢手仕上げコースはお洋服により料金が異なります。
ご利用可能なオプション一覧
贅沢手仕上げコース
サラっと撥水仕上げ
ディープクレンジング仕上げ
ふんわり上質仕上げ
(花粉ガード効果付き)
銀イオン抗菌防臭仕上げ
ノリ強め・なし
折り目長持ち仕上げ
そのまましまえる
不織布カバー
お届け日
プレミアム会員の場合、最短5日後にお届け。
※無料会員はお届け日を指定する事ができません。
備考
※商品によっては、プリーツがなくなっていく特性のものがございます。ご注意下さい。
下記のいずれかに当てはまるものが「プリーツ/フレアスカート」に該当します。
-片面に4本以上のプリーツがあるスカート
-裾がフレアになっているスカート
▼ プリーツスカート(縫製時から折り目を付けて製造されているもの)の仕上げについて
プリーツ1点1点のデザインに合わせ、アイロンにて仕上げを行わせていただきます。
▼ プリーツ加工やシワ加工が施されたスカートの仕上げについて
プリーツ加工やシワ加工が施されたスカートにつきましては、永久的に効果が継続する加工ではなく、着用や保管状況、洗濯の繰り返しにより加工がとれてまいります。
加工の寿命は、着用頻度や保管状況により異なりますが、化学繊維が主に含まれている場合は長持ちする傾向にあり、綿・ウール・シルク等の場合は、とれやすい傾向にあります。
また、加工時の状況により1回のクリーニングでも加工が取れてしまう場合がございます。
商品特性上、プリーツ加工やシワ加工の復元は対応が難しく、プリーツ加工部分やシワ加工部分のアイロンでの仕上げは行っておりません。
▼ フレアスカートの仕上げについて
スカートの形状、デザインに合わせ、アイロンでの仕上げをさせていただきます。
※プリーツ加工がやシワ加工が施されたスカートは乾燥に時間がかかるため、商品によっては2〜4日後届けの対象外となる場合がございますのでご了承ください。
こちらのクリーニングはいかがですか?
デリケート素材(カシミヤ、シルク、合皮、麻など) + 200円(税込 220円)
デリケート素材とは、衣類の傷みや伸縮などが起こりやすい通常のクリーニングでは扱えない素材のことです。素材に適した洗浄・乾燥時間や工程が必要なため追加の料金がかかります。
衣類の見分け方
30%以上がシルク、カシミヤ、アンゴラ、麻ですか?
衣類の品質表示タグにシルク(絹)、カシミヤ、アンゴラ、モヘア、アルパカ、麻など原料の合計が30%以上含まれる場合に対象となります。 また、「ベルベット、ベロアなどを使用した衣類」「合成皮革が衣類全体の30%以上を占める衣類」についてもデリケート素材料金をいただいています。
一部革素材 + 200円(税込 220円)
革の寿命は短く(2〜3年程度)傷みやすいため、短時間で洗い、 自然乾燥(陰干し)をしています。
衣類の見分け方
3cm四方の革素材、ありませんか?
衣類に約3cm四方(1cm四方未満であっても、商品全体についている場合はその合計)の本革、合成皮革が使用されていた場合対象となります。 また、合皮の割合が衣類の30%を超える場合は、デリケート素材扱いとなります。
※洗濯表示のドライクリーニングが×の場合は、革・毛皮製品扱いとなり、専用工場での洗浄となりますので、別料金・最短3週間後のお届けとなりますのでご注意ください。
スカートの違いは?
膝丈までの長さ、プリーツが片面3本以内、表面が平坦に近い形状は「スカート」、下記のいずれかに当てはまるものが「プリーツ/フレアスカート」に該当します。
オプション加工の申込み方
原則、お申込時からのみオプション加工をご指定いただけます。
適用させたいお洋服と、オプション加工名をご記載ください。
①オプション加工をクリック → ②オプション加工を「希望」 → ③オプション加工の詳細を記入